今日はイベント
こんにちは、くみキッチンのくみです🍳✨
今日は、以前から準備していた「身体も家計も喜ぶランチイベント」当日でした。
もう、朝からバタバタ!
だけど、終わってみれば心はホクホク。
やっぱり「人が集まる場所」って、最高ですね☺️
【朝から台所フル稼働】
朝7時。まだ誰も起きていないキッチンで、私はひとり「酵素玄米」の様子をチェックしながら、今日の流れを思い描いていました。
酵素玄米は、炊きたてよりも数日寝かせることで甘みと栄養価が増すので、イベント前日から仕込んでいたのですが、蓋を開けた瞬間の香りが…もうたまりません!「よし、これは絶対おいしい!」と確信(笑)
それから、大根を切り、粕汁の準備。
唐揚げの下味もじっくり漬け込んで、あとは揚げるだけ。
お客様に「いつものご飯だけど、ちょっと感動する味」を届けたくて、どれも“手作り”にこだわりました。
【12時、イベントスタート】
12時ぴったりに、第一陣のお客様が来店。
「わあ〜!いい香り!」
「この唐揚げ、外サクサク、中ジューシー!」
みんなの笑顔が、今日のご飯の答え。
ホッと胸を撫で下ろしました。
このランチイベントは、「食を通じて、心と体を元気にしたい」という想いから始めたもの。
ただ安くてボリュームがあるだけじゃなくて、ちゃんと体にいいものを、家庭的なぬくもりで包んで届けたい。
だから酵素玄米、たっぷり野菜の粕汁、揚げたて唐揚げ、旬の副菜、そしてオーガニックコーヒーまで。
しかも バイキング形式・おかわり自由!
お子さん連れのお母さんや、ご年配のご夫婦、常連さんまで、いろんな方が「おいしいね」と言ってくださって…
もう嬉しくて、何度もお代わりを盛っちゃいました(笑)
【食だけじゃない、“つながり”の時間】
今回のイベントでは、「生活応援プロジェクトトーク」も一緒に開催。
食費、電気代、医療費のことなど、誰もが頭を抱える家計の悩み。でも、こうしてみんなで話すと「あ、うちだけじゃないんだ」「こうすれば少し楽になるんだ」と安心できる時間になるんです。
「うちは子ども3人いて毎月ヒーヒーです(笑)」
「でも今日みたいなバランスご飯が1,000円で食べられるって、めちゃくちゃ助かる」
そんな声を聞いて、やってよかったと心から思いました。
お金の話や日々の不安って、なかなか人に話しにくいけど、うちみたいな場所でなら「ちょっと話してみようかな」と思える。それが、この“くみキッチン”の価値だと私は思っています。


ご予約・お問合せはこちらから