ダイエット

〜おかん流・続けられる痩せ方〜

みなさん、こんにちは!

ツッコミ系おかん社長です。

今日は「ダイエット」について語らせてもらいますよ。

え?「おかんもダイエットするの?」って?

そらするわよ!だって年々、体重計の数字が右肩上がりやねんもん。株価やったら喜ぶけど、体重でそれはアカンやろ!

1. ダイエットって何で続かんの?

世の中、ダイエットの情報は山ほどあります。

糖質制限、断食、ジム通い、宅トレ、スムージー、置き換えドリンク…

私もいろいろやってきました。

でもね、3日坊主どころか1日坊主で終わることもしょっちゅう。

理由は簡単。

「楽しくない」「我慢ばっかり」「結果がすぐ見えへん」。

人間、楽しくないことは続かんのよ。

だからまずは「自分に合う方法」を探すことが大事やねん。

2. おかん流・続けられるダイエットのポイント

ここからは、おかんが実際にやって「これなら続く!」と思った方法を紹介します。

① 好きな食べ物はやめない

「ダイエット=食事制限」やと思ってる人、多いですよね?

でも完全に好きなものをやめたら、反動でドカ食いしてしまうのが人間ってもん。

私はラーメンもケーキもやめません!

その代わり、量を半分にするか、頻度を減らすだけ。

「全禁止」より「ちょっと減らす」の方が続きます。

② 歩く距離をちょっと増やす

ジムに行くのがしんどい人は、日常の中で運動量を増やせばOK。

・エスカレーターじゃなく階段

・一駅分歩く

・買い物はカート使わずカゴだけ

これだけでも消費カロリーは増えます。

おかんは毎日1万歩を目標にしてます(スマホの歩数計、意外とモチベ上がるで)。

③ 夜遅くに食べない

これ、めっちゃ大事。

夜遅く食べると胃腸が休まらんし、寝てる間に消費できひん。

どうしてもお腹が空いたら、温かいスープかお茶でごまかします。

3. ダイエットの落とし穴

やってしまいがちなのが「体重の数字だけを見ること」。

数字が減らんとやる気なくすんやけど、筋肉が増えて脂肪が減ってる時は体重が変わらんこともあります。

だから見た目や服のサイズ、体脂肪率もチェックすると◎。

あと、短期間で痩せようとするとリバウンドの確率が爆上がりします。

急がば回れ。1か月に1〜2kgペースが健康的です。

4. おかんの失敗談

昔、〇〇だけダイエット(※食品名はご想像にお任せします)をしたことがあります。

1週間で2kg落ちたんやけど、その反動で2週間後には3kg増えてました。

つまり…プラス1kg!

「何やってんの私!」って、自分で自分にツッコミ入れましたわ。

この経験から学んだのは、「無理な方法は絶対続かん」ってこと。

やっぱり生活に馴染むダイエットが一番です。

5. 最後に

ダイエットは短距離走じゃなくてマラソンです。

ちょっとずつ、無理せず、でもちゃんと習慣化すること。

そして「今日できなかったからもういいや」じゃなく、「また明日からやればいいや」でOK。

続けることが何より大事です。

私もまだまだ道半ばやけど、一緒に頑張りましょう!

来年の今ごろ、「あの時始めてよかった!」って笑えるように。

未分類

前の記事

フェイシャルエステNew!!
未分類

次の記事

環境についてNew!!